2025年2月8日、葉山サテライトオフィスにて社員総会が行われました!この日の葉山は最高の天気。きれいな空と海、富士山、江の島がTriveの新年度に向けたイベントを盛り上げてくれました。
今年も岡本社長によるTriveの2025年度経営方針からスタート!!
潮流変化が激しい今の時代は、当たり前であった「正解」も変わってしまう可能性がある。そんな中で生き残るためには、即座に判断して行動に移す『実行力』と、企業の枠組みを超えた多くの仲間たちと力を合わせて未来を創り上げる『共創』が必要だという話にとてもエキサイトしました。
桑原常務からは、『観察力』というテーマでお話をいただきました。私たちの周りで起きる出来事や問題などに対して、自分に見えているものだけで判断してはいないか?「なぜ?なぜ?」を繰り返して、それが起きた本当な要因を正しく認識することが、これからの時代には求められる。お客さまニーズに合ったソリューションを提供するためには重要なことだなぁと感じました。
続いて、それぞれのDivisionが2025年度の目標や所属メンバ個人の目指している話を発表しました。業務目標だけでなく、メンバーの趣味なども公開されたりして、楽しい時間の中でとても盛り上がりました。
社員総会の最後は、服藤技術戦略アドバイザーからリスクマネジメントについて、貴重なお話をいただきました。世界は大きく変化しようとしており、不安定な状況にある。つねに情報をキャッチアップしてそこから起きうる様々なリスクを回避していこう!と締めにふさわしいお言葉をいただきました。
さあ、総会後がお待ちかねのアフターパーティー!Triveは多くの社員がリモートワークなので、モニター越しではなくリアルに顔を合わせてお話できるのはとてもワクワクしますね~。乾杯して間もなく、葉山は夕日に包まれ最高でした。美味しいお酒に美味しい料理、みんなテンションはマックスです!
パーティーの中では、2024年度の目標を達成するにあたり、特に頑張った社員に対して、表彰が行われました。
そしてクライマックスは、Triveに関するクイズ大会に、そしてみんなお待ちかねのDJタイム!特に、『Triveの社名の由来は?』という問題に、『貴族!』という想像を超えた回答に一同大爆笑!
こんな愉快な仲間たちと共に笑顔あふれる未来社会の創造にチャレンジしてみませんか!!??
応募はこちらから!
https://www.triveinc.com/recruit/